10月19日、SoftBankでの予約が開始されました!
こんにちは!haruです。
10月10日0:00にGoogleより話題となっていたGoogleスマホ「Pixel3」の発売が発表されました!
GooglePixelというのは、2016年に発売されてはいましたが、日本での販売は過去にありませんでした。
ですので、今回のPixel3の日本発売は心待ちにしていたユーザーにとって、かなり期待の大きい発表です。
ユーザーが気になるところと言えば、価格とスペック、あとはいつ発売なの?というところですね。
Googleの発表によると、日本仕様もあるようで日本ユーザーにとって嬉しい機能が搭載され、ますます購買意欲をかきたてられそうです。
発売発表からすぐ、ネットでもさまざまな意見が飛び交っているようですが、この発売を楽しみにしていたユーザーはきっと発売開始後、即買いでしょうね笑
ということで、今回は「GooglePixel3日本発売日はいつ?価格や販売会社・予約開始日は?」と題してお伝えしていきたいと思います!
スポンサーリンク
GooglePixel3概要
2018年10月10日に正式発表された、Pixel3とPixel3 XLのスペックは以下の通りです。
ITはみ出しコラム:スマホ乗り換えで「Pixel 3」を選んだ理由 – ITmedia PC USER https://t.co/2wUICFf4xR なるほどスペック的にはあまり差がない✍ pic.twitter.com/XNMUfn0Bd9
— かずたろ (@kaztrella) 2018年10月14日
このPixel3の日本向けの製品ページには、「FeliCa」対応とされているようですね!
これはiPhoneにはない機能なので、iPhoneユーザーは購入検討に一歩前進する要素となるかもしれません。
日本では、今はキャッシュレス傾向にあり、Suicaやnanaco、楽天Edy、Waonなどあらゆる端末決済が可能となっています。
FeliCa対応が必須といっても過言ではないですね。
ですので、Pixel3のFeliCa対応はiPhone対抗の唯一のスペックかもしれません。
日本上陸するからあいふぉんじゃなくてpixel3待機勢になるわ🤗 pic.twitter.com/XObjwTQtwu
— とらしゅー (@trash2_4) 2018年10月3日
GooglePixel3日本発売日はいつ?
現在の時点では、日本での発売日は正確には発表されていないようです。
現時点で11月の発売となっているようですが、詳細日が発表されましたら追記していきます!
pixel3の日本発売は11月だった
— ソウルブラザー (@soulbrother1417) 2018年10月9日
遂にPixel3日本発売かー!っと思ってたら、ちゃんとFeliCaにも対応しとるやん!笑
昨日Google PayでQUICPay対応したのもなんか今回の発表に丁度合わせたんかなと思っちゃう笑— THELYUKI@7/2YUKI横アリ (@thelyuki_keitai) 2018年10月9日
Pixel3日本でも発売するってさ!
iPhoneからさよならして、乗り換えたい願望強い。— 廣里 武蔵。|MusaBuuu. (@Musa_buuu_86) 2018年10月9日
GooglePixel3の価格やカラーは?
- Pixel3(64GB) ¥95000-
- Pixel3(128GB) ¥107000-
- Pixel3XL(64GB) ¥119000-
- Pixel3XL(128GB) ¥131000-
ハイ!結構なお値段でございます!
でも欲しい人にとっては価値あるものですので、まったく苦にならない価格でしょう。
米国版よりかなり日本版はお値段が張っているようですね!
ちょっと疑問が生じますが、日本人は価値あるものにはお金を惜しみませんからそこが狙い?
そのかわりと言ってはなんですが、ちゃんと日本仕様(FeliCaなど)も準備してくれてるので、
その価格が対価ということでしょうか。
追記:10月19日
SoftBankがPixel3の予約を開始しました!
予約はこちら!!!
追記:10月10日 docomoの販売価格を追記しました!
NTT docomoにおけるPixel 3、Pixel 3 XLの販売価格!!
・Pixel 3(64GB):98,496円
・Pixel 3 XL(128GB):131,544円他の容量の販売はなし!!
SIMフリー版とほぼ同額!!【参考(SIMフリー版)】
●Pixel 3
64GB: ¥95,000
128GB: ¥107,000●Pixel 3 XL
64GB: ¥119,000
128GB :¥131,000 pic.twitter.com/gkrljRHLAe— スマホマホ (@sumahomaho) 2018年10月10日
カラーバリエーションは、
『ダークブラック』
『クリアリーホワイト』
『ノットピンク』
の米国版と同じ3色となっていますね。

日本での販売会社はどこ?
日本での販売会社の候補に上がっていたのは、
「NTTdocomo」、「SoftBank」、「au」などでしたが、日本経済新聞の発表によると、
日本での販売会社は
「NTTdocomo」と「SoftBank」の2社に決定したようです!
(出典:日本経済新聞)
各社での販売開始の案内などが発表されると思いますので、予約や受付方法など要チェックですね!
新しい情報が入り次第追記していきます!
予約開始日は?
追記:10月10日 docomoの予約開始日と販売開始日を追記しました!
Pixel3、Pixel3 XLの予約は 10月19日(金)の午前10時から、
全国のドコモショップと、ドコモオンラインショップで受け付けです!
そして販売開始は11月1日(木)です。
予約の開始日は、日本発売日が決定してからの発表となると思われますので、今現在ではわかりません。
これも発表がありしだい追記していきますね。
日本ではdocomoとSoftBankの2社に決定したとのことですので、そちらとの兼ね合いでしょうか。
予約はかなり殺到することが予想されますし、予約開始したあと手元にPixel3が届くまでどれだけかかるのかもちょっと予想がつきませんね
なんといってもGoogleスマホが初めて日本で発売されるわけですから、iPhoneの新機種が発売される時と同様、かなり待機状態ということも予想されます。
購入を検討している方や、もうすでに購入を決定しているかたには、待ち遠しい日々ですがもう少しまちましょう!
まとめ
Googleの発表から数時間ですが、このGooglePixelの日本発売は待ちに待ったという状態ですのでかなり話題を読んでいます。
ネットの声では、iPhoneとの差別化がなければ購入の必要はないということもつぶやかれているようですが、記事でもお伝えしたとおり、FeliCa重視のかたにとってはかなり朗報ですので検討の価値アリですね!
ただ、ちょっと価格がうなってしまうような値段ですので、そこがネックとなりそうです。
また同時に発表されたタブレット「Pixel Slate」おかなり魅力的とのこと。
指紋認証やペン入力にも対応しているので、下手すりゃPixel3よりそっちのが欲しい!という方のほうが多いかもという声もあがってきているようです笑
ということで今回は「GooglePixel3日本発売日はいつ?価格や販売会社・予約開始日は?」という内容でお伝えしてきましたがいかがだったでしょうか。
新しい情報が入り次第追記していきますね。
最後までご覧いただきありがとうございました!
スポンサーリンク
コメントを残す