※8月4日(土)追記しました!
茨城県ひたちなか市で毎年行われている夏フェス。
ROCK IN JAPAN FESTIVAL
通称ロッキン。
今年の開催日は、
8月4日(土)8月5日(日)、
8月11日(土祝)8月12日(日)
開催まであとわずかですね!
2018年出演アーティストの最終発表が終わったので、次に気になるのはタイムテーブルですが、まだ発表には時間がありそうですね(^.^;
タイムテーブルが発表される前に、今のうちに宿泊する場所の確保が先決です!
近い人は日帰りで通えますが、遠方からの人は宿泊しないと厳しいですよね。
そこで、問題になってくるのが宿泊施設の確保です。
もはや、近辺のホテルやネカフェ、それほど数も多くない宿泊施設は満杯になります。
ロッキン終了後に移動するのも体力的にも余韻的にもできるなら避けたい。。。
そんな人にはおすすめのプランがありますよ!(^o^)
スポンサーリンク
Contents
テントで宿泊!CAMP VILLAGEがおすすめ☆
CAMP VILLAGE(キャンプビレッジ)について
ロッキンに参加する人の屋外専用施設です。
テントを張って、そこで宿泊できます。
- 無料シャワー施設
- 夜食ブース(食べ物&飲み物)
- 喫煙場所
なども設けられていて、フェス終了後も気持ちよく楽しめそうです。
テントは持ち込みもできるし、テント付きのプランもあるようです。
フェスが終わってから夜間にテントを設置するのは困難です(^.^;
追記しました!(8月4日)
続々テント設営して、いざロッキン出発!!
フジローック(ロッキン)!!!
キャンプビレッジでテントの設営完了!この前ダウンロードフェスで使ったやつがまた役に立って良かったよ由結ちゃんかわいい(正義) pic.twitter.com/OxrnsSBRkz— ビール (@MHP21) August 3, 2018
なるほど!これ!テントのはるいちのおすすめ!もしできそうだったらテントの場所とり近くでいいもんでしといて欲しい(´;ω;`)わたしらが間に合いそうになかったらで大丈夫だもんで… pic.twitter.com/EZoFceZC08
— そーな゛★さん8/4.5 ロッキン!! (@pngn_rsrc_na) August 3, 2018
ちなみに過去の様子はこんな感じだったようです。
今日はひたちなかJC運営のキャンプビレッジでテント泊! pic.twitter.com/m7cKk6Hl3z
— 3姉妹の母 (@3simainohaha) August 11, 2017
今日は!ロッキン!の!キャンプビレッジ!の!(笑)フードコートで演奏する!the cheesecakes!(^O^)/ロッキン本編終わって皆さんがご飯食べに来る20時半くらいから、2回くらいやります!!キャンプ組の皆さん見に来てね! pic.twitter.com/9ft5XV6W4D
— 平野翔也 the cheesecakes (@hi_ra_no_sho_ya) August 13, 2016
■テント持ち込みの場合(8/4,8/11)
A券(駐車券付き宿泊券)
区画+駐車券
・・・¥15000(税込)
■テント設置済み&買取りの場合(8/4,8/11)
B券(テント&駐車券付き宿泊券)
区画+テント設置済+駐車券
・・・¥32000(税込)
※テントは最後に持ち帰る必要があります。
CAMP VILLAGEを利用する際は、いずれもロッキン入場券の駐車券付きチケットは必要ありません。
ロッキンの入場券のみでオッケーです♪
CAMP VILLAGEの方に駐車券がついてますので、こちらで購入できます。
1テントに4人までは入れるようなので、4人で割り勘すればオトクな宿泊料金になって、かなりおすすめですね!
利用時間
8月4日(土)、8月11日(土祝)とも駐車場は出入り自由です。
宿泊当日7:00~翌日24:00まで
(CAMPゾーンのテントの撤収は翌日10:00まで)
ロッキン、🏕設営完了(^^)。「ここをキャンプ地とする」
フェスでは似たようなテントが多いので、目印と言う名の推しアピールしておきます! pic.twitter.com/yHRf2J2aPS— かっしー (@kashikashi8) 2018年8月3日
チケットの販売期間は?
■受付期間
*8月4日(土)分
5月3日(木・祝) 12:00 ~ 6月22日(金) 23:00
終了!
*8/11(土・祝)分
5月3日(木・祝) 12:00 ~ 6月29日(金) 23:00
終了!
※規定枚数に達した時点で終了
※ひとり各日1枚のみ
もうすぐ締切が近づいてますので急ぎましょう!!
追記:7月30日(月)
8月4日(土)の分の受付は今日の
7月30日(月)の23:00までです!
まだ迷ってる人はお急ぎください!
受付期間【2次販売】
【8/4(土)宿泊】2018/6/26(火) 12:00 ~ 2018/7/30(月) 23:00
【8/11(土)宿泊】2018/7/3(火) 12:00 ~ 2018/8/6(月) 23:00
ロッキン歴代大トリの顔ぶれとは?
ロッキン2018☆出演アーティスト最終発表!
会場から近いの?
ロッキンの会場からCAMP VILLAGEまでは徒歩で10分~20分くらい。
行きも帰りも歩く元気のある人は、もう歩いてしまったほうが早いかも!

無料シャトルバス もあります!
ただ混雑していて行列に並ぶしかないので、その覚悟で待っていればラクラク会場とテント場所まで往復できますよ♪
メリットとデメリット
メリット
- 宿泊できるので、その余韻のまま盛り上がってお酒が飲める!
- 会場から近い!
- 仲間とワリカンなら、料金的にお得♪
- キャンプの気分を味わえる!
- とりあえず汗を流せるシャワー室がある!
- 夏の良い思い出間違いなし!
夏の思い出♪ロッキンでアルバイト!
10-FEET京都大作戦!DVD発売♪
デメリット
- テントなのでぐっすり眠れるかはビミョー。。。
- 雨が降ったときはちょっとツライかも。
- 他にも宿泊客がいるので朝までざわついてる
- テント設置や撤収の手間がある
まとめ
いよいよ近づいてきたロッキンに備えて、準備万端迎えるためにやるべきことがけっこうありますね。
持ち物のチェックや雨対策、タイムテーブルが発表された後の参戦プラン。。。
ん~~~なかなか考えてるだけで楽しくなっちゃいます♪
2018年のロッキンはテント宿泊を初体験してみてはいかがですか?
一度泊まってみて、こんなところがイイ☆という情報を皆さんにおすすめ&シェアしていきましょう!
スポンサーリンク
コメントを残す