8月12(日):追記しました!
こんにちは!haruです。
back number dome tour 2018 「stay with you”supported by up!!!」というタイトルを掲げて、7月29日(日)名古屋を皮切りに初のドームツアーをスタートさせたback number。
7月29日のナゴヤドームは初日ということもあり、かなりの盛り上がりを見せたようです!
その盛り上がりとは裏腹に、台風12号が接近した日でもあったので遠方から参戦する人や夜行バスで向かう予定だった人など、かなり多くの人に影響があったようですね。
もしかしたら、泣く泣く参戦をあきらめる。。という残念無念な結果に終わった人もいるかも知れません。
また、ナゴヤドームでのグッズ販売もその台風の影響で、売り場を移動したりなど場所の確保に奮闘されていた模様。
ライブ会場がドームだから天候には左右されないだろう!という安心感もあったりするんですが、会場ではなく会場へ向かうまでの話でしたね^^;
東京ドーム2daysの8月11日(土)と8月12日(日)は天候に恵まれてみんなが心から盛り上がれる2daysになること間違いなし!!
ということで、今回はナゴヤドームに引き続き、「backnumberライブ2018東京のセトリや座席は?グッズもチェック!」というタイトルでまとめてみました!
関連記事:
back numberライブ2018大阪のセトリと座席は?グッズも!
back numberライブ2018名古屋セトリ予想や座席をチェック!グッズは?
スポンサーリンク
東京ドームのセトリ予想!
追記しました!8月12日(日) pm11:55
2.SISTER
3.ARTIST
4.青い春
5.チェックのワンピース
6.エンディング
7.ハッピーエンド
8.ゆめなのであれば
9.半透明人間
10.海岸通り
11.西藤公園
12.重なり
13.クリスマスソング
14.ヒロイン
15.stay with me
16.大不正解
17.MOTTO
18.スーパースターになったら
アンコール
19.ネアンデルタール人
20.ささえる人の歌
21.高値の花子さん
東京ドーム2daysは同じセトリです。
追記しました!8月11日(土) pm10:05
2.SISTER
3.ARTIST
4.青い春
5.チェックのワンピース
(MC)
6.エンディング
7.ハッピーエンド
(MC)
8.ゆめなのであれば
9.半透明人間
10.海岸通り
(MC)
11.西藤公園
12.重なり
13.クリスマスソング
14.ヒロイン
15.stay with me
(MC)
16.大不正解
17.MOTTO
18.スーパースターになったら
アンコール
19.ネアンデルタール人
(MC)
20.ささえる人の歌
21.高値の花子さん
7月29日のナゴヤドームと同じでしたね!
とは言っても、MCや会場の雰囲気などはそのドームごとで違うのでやっぱりこれは一つ一つ価値あるものです☆
7月29日のナゴヤドームでは、こんな感じのセットリストでした!
2.SISTER
3.ARTIST
4.青い春
5.チェックのワンピース
6.エンディング
7.ハッピーエンド
8.ゆめなのであれば
9.半透明人間
10.海岸通り
11.西藤公園
12.重なり
13.クリスマスソング
14.ヒロイン
15.stay with me
16.大不正解
17.MOTTO
18.スーパースターになったら
アンコール
19.ネタンデルタール人
20.ささえる人の歌
21.高嶺の花子さん
まさかの新曲披露!!
映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」の主題歌として書き下ろされた新曲「大不正解」も初披露してくれました!
2018年8月22日発売!
早期購入特典として、ステッカーシートと初回限定版のDVDがついた豪華版!
今すぐGET!!↓↓↓
【早期購入特典あり】大不正解(通常盤)【特典:ステッカーシート】
大不正解(通常盤)
大不正解(初回限定盤)(DVD付)
最初のナゴヤドームのセトリ予想とはけっこう違った感じでしたね!
初日のセトリってホント大事!笑
それ次第でその後のツアーのパワーもかなり上がるので!
今回の東京ドーム公演ではどんな感じになるのでしょうか。
私の予想では、アンコール曲をドームごとに1曲くらいずつ変えていくのでは?
と思っています。
楽しみですね!
その会場でしか聴けなかった曲というのが加わると、これまたプレミア感!
ぜひそうなることを願ってます♪
セトリが分かり次第、随時記事を追記していきますね♪
東京ドームアリーナ席とスタンド席は?
東京ドームの座席は野球以外のステージ構成というのがあります。
各席によって入り口ゲートが異なるのでよく確認しましょう!
今回のback numberの座席として、ツイッターで挙げられてるようですので記載します。
(あくまでも予想です)
座席は、スタンド席とアリーナ席とに分かれますが、アリーナ席でも場所によってはスタンド席より見えにくかったりということが多々ありますね^^;
ご自身のチケットの座席と比べてよく確認してください。
2days共に座席がわかったけど東京ドーム、参考までに!よろしければ!#東京ドーム #backnumber pic.twitter.com/vh4aZD1u1U
— ぷん (@m_s_p_n_8978) July 29, 2018
アリーナ席
アリーナ席の入口ゲートは、通常11ゲートもしくは25ゲートになります。
(野球観戦の場合の外野席入り口ゲート)
アリーナ席の構成は、ライブやコンサートをするアーティストによって変わってきますので、チェックが必要ですね。
下の図は参考図ですが、アリーナ構成としてはこれに近い形になるのではないでしょうか。
back numberの座席がアリーナのC6やったんやけど何か微妙な感じすぎて何とも言えやん() pic.twitter.com/u3vCktDVUC
— もりなみん@10/25 おいしくる名古屋 (@morinaminnnn) July 18, 2018
スタンド席
東京ドームでスタンド席は1階と2階、バルコニー席に分かれます。
1階入口ゲートは20ゲート~24ゲート、
2階入口ゲートは40ゲート、41ゲートです。
バルコニー席は30ゲート~33ゲートになります。
チケットには、「階と塁」「ゲート番号」「通路番号」「列番号」「席番号」が記載されています。
チケットが配布されて、まずアリーナじゃなくてスタンド席とわかった時点で正直がっかり。。。ってなりますよね?笑
アリーナはやっぱり憧れですが、スタンド席はスタンド席の良さがあります!
全体を見渡せて、オーディエンスの盛り上がりを全身で感じられること!!
これに尽きますね!
ちょっと鳥肌サブイボになりますって笑
スタンド席か、、、って思ってる人。
back numberはぬかりないよ。— 和花@bn名古屋 (@Wa_bn37) July 31, 2018
初遠征、初名古屋、初ドーム。
なんか夢みたいだったけど夢じゃなくてちゃんと現実だった。
スタンド席から会場をぐるっと見回したときにあんなにたくさんの人がみんな同じように手を上げててぐっときて泣きそうになった。
back numberって本当にすごいバンドなんだよ。#backnumber #staywithyou— あゆみ (@bknb_ayumi) July 30, 2018
グッズ販売
東京ドームでのグッズ販売の場所は次のとおりです。

(出典:back number公式サイト)
◆東京ドーム公演 会場先行販売◆
8/11(土)、8/12(日)
- 先行販売開始時間 両日 11:00~予定
※準備や天候により開始時間が変更になる可能性があります。
グッズ販売 22ゲート前テント・25ゲート前テント
ガチャガチャ 22ゲート前テント(噴水側)
開場時間より場内コンコース各所にて一部商品も販売予定です。
(個数制限のある商品は販売致しません)
公式サイトによると、「グッズ販売のお支払いは現金支払いのみさせて頂きます」ということです。
カード決済はできないので注意!!
会場限定グッズ
ドーム会場ごとに限定のグッズもあるので、できることなら全部のアイテムをゲットしたいですね!
東京ドームの会場限定グッズ
★会場限定グミ入りブリキ缶
★会場限定ガチャガチャカンバッジ
★会場限定【東京ver】 依与吏手描きイラスト
ドームカメくんキーホルダー
★会場限定【東京ver】2連ラバーバンド
⑥backnumber😭😭😭
絶賛ライブの帰り路でござりゅ卍(^q^卍 卍)三
新曲も聞けて本当に神…銀魂見るのめちゃ楽しみ😭😭
終始泣きっぱなしで大変でした、今とてもしんどいです…語彙力が欲しい…
aikoと BUMP OF CHICKEN、米津さん、あいみょんも好きです😌✨— 祈助丸 (@Ame_penpen) 2018年8月11日
東京ドームでもback numberはいろんな意味でいつものback numberだったなぁ、と。
「back numberを聴いたことを命かけて後悔させない」
終盤、一言一言噛み締めながら、いよりさんの言葉でいよりさんの想いを聞けて良かった!
行って良かった!!!!! pic.twitter.com/ctGVKWsOfH— たーこ (@blue__beaver) 2018年8月11日
はじめてのback numberライブ楽しかったけど、スマホライトに驚いた。ミスチルのときと一緒やん…「俺らもBUMPみたいに光るやつ作った方がよかった?」「充電の減り早くなるから消しな」とかライト消す促し方が依与吏さん上手だった。
— ちい (@hajime636) 2018年8月11日
昨日は #backnumber のライブに行ってきました(⑅˃◡˂⑅)
セトリが最高すぎた💕
行く前に歌ってほしい曲予想してたんだけど、全部歌ってくれたー!!#backnumberdometour2018 pic.twitter.com/PfULMzBGtp— 🌸 佐藤りな 🌸 東京ゲームショウ楽しみ♪ (@minirina2525) 2018年8月12日
こんなに帰りたくないって思うことって滅多にないくらいつらい
セトリ聞きながら泣いてる
それだけこの東京ドーム2daysは偉大だった
いろんな方とお話できたり自分にとってもとっても楽しい2日間でした
back numberはもうスーパースターです
大阪も楽しみにしてます pic.twitter.com/1Ymel96pL7— まっすー 東京ドーム2days&京セラFinal (@bknb11041028) 2018年8月12日
関連記事:
back numberライブ2018名古屋セトリ予想や座席をチェック!グッズは?
back numberライブ2018大阪のセトリと座席は?グッズも!
まとめ
back numberの初ドームツアーの幕開けとなったナゴヤドームのセトリでは、映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」の主題歌として書き下ろされた新曲「大不正解」も初披露して、かなりの盛り上がりを見せてくれました!
そんなback numberですから、東京ドームでもまたさらに大歓声の中、数々の伝説と称賛を残しますよね!
back numberの曲といえば、男のくせに女々しい歌詞が多かったりします笑
でも、それだからこそ多くの人の共感を呼んで、ともに泣いたり勇気づけられたり、こんな気持は自分1人じゃないんだって思えたりするんですよね。
ボーカルの清水依与吏さんが「初めて観る人も多いと思うけど、いつも通りに1曲1曲丁寧にやっていきます。いろんな時期の曲をやるんでよかったら楽しんで帰ってください」と語っていました。
1曲1曲に込められた思いがとても伝わるのがわかります。
今回は「backnumberライブ2018東京のセトリや座席は?グッズもチェック!」ということでまとめてみましたが、いかがだったでしょうか?
また随時新しい情報が入り次第、記事を追記していきますのでご覧ください♪
最後までご覧いただきありがとうございました!
スポンサーリンク
コメントを残す