こんにちは!haruです。

10月15日(月)、週の初めですね!

通勤も通学も病院も施設も、この月曜日の午前中はすべて混雑コミコミです!

  • これが日本の通常ですよね。

そんな忙しい時間帯に、東京メトロ日比谷線の遅延情報が入ってきました!

ええーー!

困るんですけどーーーー!

そうです。日本人は忙しいのです!

1分1秒も無駄にはできません。

この遅延はいつまで続くのか?

原因と復旧時間が気になります!

ということこで「東京メトロ日比谷線遅延の復旧はいつ?多すぎるトラブルの原因は?」と題してお伝えしていきたいと思います。

関連記事:
京葉線が止まった理由は?再開いつになる?宿泊場所も
JR東日本首都圏在来線の運行再開はいつ?私鉄は運行してる?

 

スポンサーリンク

 

東京メトロ日比谷線の復旧と現在の状況

 

東京メトロ日比谷線のダイヤが乱れているようですね。

本日10月15日午前9:30ごろ、上野駅で小故障のため一時運転を見合わせ、その後現在は復旧したようです。

ただし、その運転見合わせにともない、連結する車両やその他沿線にダイヤの乱れがあるようですのでお気をつけください。

ただいまの運行状況はこちら!

https://twitter.com/uyu__min01/status/1051646605768634368?s=19

その他沿線のダイヤの乱れはこちらで確認!

現在のその他沿線運行状況を確認

電車の遅延情報のつぶやきはこちら

 

東京メトロの遅延が多い理由

 

東京メトロのなかでは、日比谷線はまだ遅延は少ない方らしいですが、利用者にとっては、いや!多いって!と思われるほど5分~10分程度は遅れることがあるようですね。

たかが5分。

されど5分。

日本人は忙しいの!

東京メトロ日比谷線は、過去にも人身事故以外での遅延があり、その原因はラッシュの乗客詰め込みが原因で自動ドアが壊れた!というものでした。

壊れるほど詰め込むんですね。。

恐ろしい。。

 

いや、どんだけだしっ!

多すぎでしょ、ドア故障。

ちょっとこれは人的トラブルですよね?

詰め込み方考えないと。。。

まぁ、でも駅員さんも大変ですよね。。

ご苦労様です!

ダントツトップの半蔵門線、千代田線。

 

とりあえず、地下鉄は遅れるのが普通と思えば問題ないでしょうか。

東京メトロ「日比谷線」、列車遅延の回復が早くなる!?

関連記事:
京葉線が止まった理由は?再開いつになる?宿泊場所も
JR東日本首都圏在来線の運行再開はいつ?私鉄は運行してる?

 

まとめ

 

今回の東京メトロ日比谷線の遅延の原因は上野駅での車両故障ということでしたが、故障の詳しい情報はまだ上がってきておりません。

メトロの遅延はよくあることのようですが、乗客を詰め込みすぎてドアが壊れるとか、考えられない理由だったりするんですね。

ビックリです。

今後も、遅延やダイヤの乱れ等はあるとは思いますが、あわてずさわがず今できる対処法をすぐさま検索して、淡々と乗りきれることができれば大丈夫ですね!

人間、焦ったり頭に血が上ると良からぬことしか起きませんので、注意が必要です。

今の時代、スピードが第一ですので、情報はすぐ入ってきますし、手段も検索次第でどうとでもなるもの。

打つ手がなければ、あとは身を任せるだけですね♪

ということで今回は「東京メトロ日比谷線遅延の復旧は?多すぎるトラブルの原因は?」と題してお伝えしてきましたがいかがだったでしょうか。

最後までごらんいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク

こんな記事も読まれています☆



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です